top of page

兵庫のペーパードライバー教習   30代女性

jdtcar368

更新日:2023年2月20日

最初にコース場で、普通運転免許取得時には教習されない車の動かし方について説明しました。


車の動かし方のポイントを兵庫のペーパドライバーの方に質問しながら、普通運転免許取得時にはしない事がたくんあるのが少しずつ、理解できたようです。


日本ドライバー養成所の特別な訓練で兵庫のペーパドライバーの方は、だんだんと右左折のハンドル操作、S字カーブのハンドル操作、クランク走行のハンドル操作、などが、昼休み前には、スムーズになってきました。


次に企業研修でレベルアップの為に使うクランクとS字を狭くしての前進とバック走行、そしていろんな車庫入れの組み合わせ等の練習をされました。普通運転免許取得される時には、そこのコース場を覚えて免許取得

されます。日本ドライバー養成所の特徴は、コース場を覚えるのでなく、見るポイントを掴む教習です。


三田から、西宮までの帰り道はペーパドライバーの方のハンドル操作がスムーズで山道でも、補助しなくても帰れました。明日からでも乗れますよと伝えました。


帰りの際には、今までは車ばかりを見ていたので怖かった、遠く見るのが、分かった。と言われて帰られました。


Commentaires


外国免許 免許取り消し 飛び込み試験 運転免許 一発試験 ペーパードライバー 貸切コース 貸切教室

TEL:0120-02-2266

ドライブトレーニングセンター

兵庫県三田市東本庄399-1

TEL.0795-68-3456

大阪校

大阪市中央区島町2-35-1

TEL.0120-02-2266

西宮校

兵庫県西宮市泉町1-2-1006

TEL.0798-22-2273

©2022 日本ドライバー養成所.All Rights Reserved.

bottom of page